11月 1, 2014
1年ぶりのホテルブエナビスタ、ミュートス。
そこで行われた、「はっちゃけ祭り」☆
どんなイベントなのかな、って思ったけど、ネイルアート、ヘアアレンジ、ボディペイント、そしてさまざまなアーティスト、様々なジャンルのアートが集合した!
って感じ。
こられたお客さまも年齢層が幅広くて。
きっとこれは、主催者であった、あんこさんのおつながり、お人柄のたまものなんだろうな、と感じた。

そんなあんこさんは、娘さんとかっこいいダンスを披露してました☆
この娘さんが、わたくしの唄が好き、とおっしゃってくれて、わたくしこのイベントに参加させていただけたんです。
うれしいね♪
わたしも4曲、しょっぱなで、唄わせていただきました。
1.うたうたいのうた 2.ナナイロ 3.関係ない 4.足跡
そして、ちゃっかりアルバム告知♪

11月、もう今日からだ!
みなさんにお届できるよう、小堀生産工場、始動です♪
そして、おんがくの部でもうひとり。
茨城から谷井大介♪


ステージアーティストのラスト。
お客さまをぐっと引き寄せて、身体全部で唄ってた。
だから、身体全部で引きつけられた。
たのしかった。
はっちゃけ祭り関係者のみなさま、ご来場いただいたお客さま、ありがとうございました。
だいちゃん、関さん、お疲れさまでした。
そして今日。
だいちゃんとのお別れ会(笑)
ジェラテリアチャオにて☆

だいちゃんはまた来年1月に、長野にきてくれるよ。
みんな、また会いにいこうぜ!
次のライブは、11月3日、文化の日に、毎年唄わせていただいてる花時計公園でのフリラ。
わたしは12:00~13:00の間。
天気は持ちそうだけど、寒そうだな。
みなさま、あたたかくして、是非お越しくださいませ♪
んで、松本山雅、J1決定、オメデトウ!
すごいね!
松本が今以上にアツクなりそう。
<LIVE info>

☆オトカジf(フューチャー)
2014.11.8(土) 18:00開場 19:00開演
韓国食堂ミュージックコートHANA
投げ銭ライブ(おんがくとおいしい料理をおたのしみください)
ゆうなんぎぃ ACO*OLIパフェ トーメ☆FUKU
10月 26, 2014
連日の仕事で、早く週末がこないかな、と久しぶりにこころから思った1週間。
そして、週末。
昨日はどろしぃちゃんと一緒に、SALさんに会いに行ってきました。
空は快晴。

どこまでも晴れ男だね、SALさん。
どろしぃちゃんとなおくんとで、お山を登って、SALさんにお線香をあげてきました。
いい天気で、ちょっとお散歩してもいい感じだったなぁ。

そして今日は、前の職場で一緒に働いていた後輩が出産したため、今すんでる長野まで足を運びました。
後輩と、もちろんわたしとも、ともに働いてた仲間と一緒に。

産まれてから2週間。
小さかったな。
でも、腕をめいっぱい伸ばしたり、お腹が空いたと泣いたり、そしてすぅっと眠りについたり。
今を、めいっぱい、生きている。
世界中で、命が産まれ、そして、命の灯火が消えていく。
その時を、その一瞬を、刻み続ける。
その命は、すべて、貴く、儚い。
いろんなことがあるけれど、今日という日を過ごせたことに、あなたと出会えたことに、ありがとう。
とってもゆったり、まったり、そして、いのちを感じた、週末でした☆
<LIVE info>

☆はっちゃけ祭り
2014.10.31(金) 19:00START
ホテルブエナビスタ地下ミュートス(松本市本庄1-2-1 B1)
2,000yen(1D付)
予約お問い合わせ:090-9838-6681(関)

☆オトカジf(フューチャー)
2014.11.8(土) 18:00開場 19:00開演
韓国食堂ミュージックコートHANA
投げ銭ライブ(おんがくとおいしい料理をおたのしみください)
ゆうなんぎぃ ACO*OLIパフェ トーメ☆FUKU
10月 23, 2014
昨宵は、正祥にて、わたくし企画のライブがありました♪
東京から、流さんをお迎えして♪

外は冷たい雨だったけど、流さんのリハの唄声で、店内はあたたかい音風が♪
そして、たくさんのお客さまの中、ライブスタート!
トップはトーメさん♪

しっとりと、元気よく、トーメの音風吹いたねぇ。
つぎはわたくし♪

1.うたうたいのうた 2.夕焼け 3.さくらさんぽみち 4.カラス 5.足跡
トーメさんにカホンで参加してもらったり、お客さまがわたしの唄をうたってくださったり。
みんなに包まれて、たのしく唄えました☆
そして、流さん♪

流さんの唄が、唄声が、正祥のお店に響き渡って。
お客さまも吸い込まれてたね。
いやぁ、本当に魅力的。
最後は3人で流さんの唄を奏でたりして、めっちゃたのしかった!

最後は3人で♪

アルメリさん、写真ありがとう。
ライブが終わってからも、みんなでたのしく談笑。
そして。

おんがくで、つながっていくんだね。
またの再会を約束して。
たのしい音宵でした☆

マスター、けいすけくん、ありがとう。
ご来場いただいたお客さま、ありがとう。
トーメさん、そして、流さん、ステキな音風をありがとう。
<LIVE info>

☆はっちゃけ祭り
2014.10.31(金) 19:00START
ホテルブエナビスタ地下ミュートス(松本市本庄1-2-1 B1)
2,000yen(1D付)
予約お問い合わせ:090-9838-6681(関)

☆オトカジf(フューチャー)
2014.11.8(土) 18:00開場 19:00開演
韓国食堂ミュージックコートHANA
投げ銭ライブ(おんがくとおいしい料理をおたのしみください)
ゆうなんぎぃ ACO*OLIパフェ トーメ☆FUKU
10月 19, 2014
先週金曜日。
長野県庁でふたつの会議を終えて。
いざ実家の栃木へ車を走らせて。
夜、実家について、出会えたもの。

母かよこのごはん。
しあわせ。
特になにかあったわけじゃないけど。
帰れるときは帰ろうとおもって。
父と母かよこに会いに、ね。
次の朝は父と早朝ウォーキング。
実家に帰るといつも、そう。
土曜の朝は松本もとても冷え込んだと思うけど、栃木もけっこう冷え込んだわけ。
そこでであった、朝の景色。


いつも見慣れた景色なのに、なんか、カンドーする。
そして、この後、くしゃみが止まらなくなる。
・・・風邪をひいた。
風邪薬飲んで、早めに寝て。
あったかい布団にくるまって。
・・・おはよ。
・・・くしゃみ、止まった!
結局、両親に心配をかけた、短い時間の、実家帰省。
だけど。
やっぱり、今回も、あったかかった☆
みなさま、体調崩さないよう、気を付けてね。
<LIVE info>

☆「うた、ふたたび」神無月
2014.10.22(水) 19:00/19:45
沖縄パラダイス正祥(松本市島立654-1)
投げ銭ライブ(美味しい料理と音楽をお楽しみください)
流(ながれ) トーメ FUKU

☆はっちゃけ祭り
2014.10.31(金) 19:00START
ホテルブエナビスタ地下ミュートス(松本市本庄1-2-1 B1)
2,000yen(1D付)
予約お問い合わせ:090-9838-6681(関)

☆オトカジf(フューチャー)
2014.11.8(土) 18:00開場 19:00開演
韓国食堂ミュージックコートHANA
投げ銭ライブ(おんがくとおいしい料理をおたのしみください)
ゆうなんぎぃ ACO*OLIパフェ トーメ☆FUKU
10月 13, 2014
3年ぶりに、ここに戻ってきました。

小田原城ミュージックストリート♪
天気もよく、過ごしやすい気候。
おんがく日和♪
3年前と同じく、いや、それ以上に、小田原の街中におんがくが響き渡っていたよ。
わたしのおんがくともだちも多数参加。
ACO*OLIパフェ♪

3年前、トーメ☆FUKUで参加した時、ここで唄って。
その場所で、トメフクの曲「星に願いを」を唄ってくれたのは、感慨深かったなぁ。
やぎたこ♪

小田原城公園のおでん祭り会場で唄ったやぎたこ。
アコオリ終わって速足で、間に合ったぁ。
おでん食べたかったけど、ものすごい行列。
なので・・・、

イワシのさつまあげをいただきました。
おいしかったぁ。
NANA&金山バンド♪

今日は仕事で会えないかなぁ、と思っていた、ばりあふりぃずのキーボニストヤンさん。
急きょのバンド演奏で、ヤンさんはじけてましたよぉ。
ここでは牛櫛が100本限定無料で配られてまして!

いやぁ、おいかった!
セリちゃん♪

わたしが小田原入りして、すぐ会えたのがセリちゃん。
奥さまと、かわいいおこさまと共に。
実はわたしとステージ時間がだだかぶだったので、写真は凛々しいセリちゃんです(笑)
いいだマン♪

何をかくそう、OMSの中心人物です。
この方がいなかったら、OMSは今まで続いていません。
「OMS」の兄貴ですし、わたしにとっては小田原を近くしてくれた音人であります。
モザイク♪

アコオリのOLIちゃんが、「ねえさんに聴いてもらいたい!」と話していたのを覚えていました。
いやぁ、渋い!カッコイイ!
今度は新橋、新宿で聴きたいなぁ。
そんでもって、わたくしは、北條ポケットパークにて唄わせていただきました♪

駅前にあるこの場所で、客席のみなさまだけでなく、行き交うひとにも、わたしのおとが響き渡るのがわかりました。
本当に気持ちよかったなぁ☆
街に、おんんがくが、溢れる。
それを、みんなで、たのしむ。
なんて穏やかなんだろう。
OMSで出会えたみなさまに、こころから感謝。
そして、OMS関係者のみなさま、本当にありがとうございました☆
<LIVE info>

☆「うた、ふたたび」神無月
2014.10.22(水) 19:00/19:45
沖縄パラダイス正祥(松本市島立654-1)
投げ銭ライブ(美味しい料理と音楽をお楽しみください)
流(ながれ) トーメ FUKU

☆はっちゃけ祭り
2014.10.31(金) 19:00START
ホテルブエナビスタ地下ミュートス(松本市本庄1-2-1 B1)
2,000yen(1D付)
予約お問い合わせ:090-9838-6681(関)
?

☆オトカジf(フューチャー)
2014.11.8(土) 18:00開場 19:00開演
韓国食堂ミュージックコートHANA
投げ銭ライブ(おんがくとおいしい料理をおたのしみください)
ゆうなんぎぃ ACO*OLIパフェ トーメ☆FUKU