いよいよ明日は♪

2月 19, 2015

今日は2月に入っていちばん、「春が来た」って思えた日だったな。

夕方の景色も、どことなく、あたたかみが増したような。

p20150219-172349

 

あとひとつ、寝ると、わたしの、レコ発ライブ第2弾♪

共演は、

ばやさん

p20120502-201559

サタケン

p20150213-193557

 

そして、FUKU、です。

わたくし、明日は、スペシャルバンドで奏でます♪

楽器は4つ。

IMG_20150219_222614

IMG_20150219_221524

IMG_20150219_221406

IMG_20150219_221442

・・・ふふふ。

これはたのしみ♪

わたしが、とっても、たのしみなのです!

 

み~んなで、たのしい、音宵にしましょー♪♪♪

 

☆サタケン企画 FUKUレコ発ライブ!

2015.2.20(金) 夜 ミュージックコートHANA

ばや サタケン FUKU(すぺしゃるばんど編成)

みなさま、ぜひお越しくださいませ♪

0

女優さん(ライブ告知も♪)

2月 18, 2015

今日、職場に、女優さんがきた。

p20150218-164952

賀来千香子さん。

これはチラシの写真。

もち、ディスカッションの時の写真は撮れませんでしたが。

 

やっぱ、おきれいでした。

足、細かったぁ。

まっすぐで、飾り気のない、ステキな方だったなぁ。

 

賀来千賀子さんのお話のあと、仕事して、仕事して。

今日も遅めに帰宅。

そして、明後日のライブに向け、数枚、CDづくり。

p20141214-235047

生産工場、自分(笑)

のため、一気にたくさんつくれんとですが。

 

あさってのライブでは、サタケンがご一緒してくれます。

p20150213-193557

先週も一緒だったね(笑)

わたしのCDができたとき、何回も「おめでとう」「よかったね」って、言ってくれたサタケン。

わたしのCDできたら、一緒にライブしようっていってくれてたサタケン。

いよいよ、一緒に、ライブする時がきました!

サタケンのやさしさ、かっこよさ、おもいを、ど~んとぶちかまして欲しい♪

 

ってなわけで、告知です♪

☆サタケン企画 FUKUレコ発ライブ!

2015.2.20(金) 夜 ミュージックコートHANA

ばや サタケン FUKU(すぺしゃるばんど編成)

みなさま、ぜひお越しくださいませ♪

0

三寒四温(つぐる兄貴ライブOA/L3→実家帰省)

2月 15, 2015

2月、13日の金曜日、夜。

HANAにて鬼頭つぐる兄貴のライブ♪

p20150213-204101

音圧、声圧、とにかくいつも圧倒される、つぐるさんのライブ。

握手すると、いつも感じる、手厚(笑)

そして、おんがくにひたむきで、あたたかい、温圧。

数年ぶりに共演した、トメフク、そして、サタケンも、つぐる兄貴のように、もっともっと、音の圧力、増していこうぜ!!

p20150213-193534

p20150213-223108

また一緒に、やろー♪

p20150213-223124

 

ライブ翌日、急きょ決まった実家帰省。

ついでにデミオの1ヶ月点検も受けて。

今回の帰省で、めでたく、1,000km走破!

p20150214-164228

1年で10,000kmくらい走るのが、わたしの目標。

なかなかいいペース!

 

北日本は雪で大変みたいですね。

大きな被害が最少限であることを祈りつつ。

 

栃木はいい天気。

p20150214-121426

けど、風が冷たかったぁ。

 

ふと思い出した、小学生のころ。

立春を過ぎると、朝礼で、校長先生が必ず言ってた、「三寒四温」。

 

2月はまだまだ寒い日が続くけど。

陽射しは少しずつ、春を感じるようになった。

春の足音は近づいているんだよね。

 

帰り道、カーステに音楽プレーヤーを付けて、おんがく聴いて帰ってきたんだけど。

そこに、今度のライブで共演する「ばやさん」のライブ音源が入っていて(キセキ♪)。

久しぶりに聴いてみたの。

p20120502-201559

ばやさんの選曲が、本当によくて。

ばやさんのうたごえ、やさしさと、おもしろさ。

ばやさんの魅力が詰まったライブだったなって。

 

今度の金曜日も、ばやさんの「魅力」がたくさん感じられるライブ、期待したいです♪

 

・・・つーことで!

ライブ告知♪

☆サタケン企画 FUKUレコ発ライブ!

2015.2.20(金) 夜 ミュージックコートHANA

ばや サタケン FUKU(すぺしゃるばんど編成)

 

たくさんのみなさまのご来場、お待ちしてまーす♪

0

ナイスハートバザールin松本にて♪(L2)

2月 11, 2015

今日明日と、カタクラモールにて、ナイスハートバザールin松本が開催されています。

p20150203-215540

たくさんのお店が並び、今日は祝日ということもあってか、たくさんのお客さまが来場してました。

そこにステージがあって、今回も多彩なパフォーマンスが繰り広げられました。

p20150211-145326

p20150211-161854

そのステージで、トーメ☆FUKUで唄わせていただきました♪

p20150211-185623

口ずさんでくれるひと。

リズムをとるひと。

手拍子してくれるひと。

なにしてるんだってのぞきこむひと。

みんなが、きゅっ、って集まってくれて。

やっぱおんがくっていいな、って、あらためて気づかせてくれます。

 

盛り上げてくださったみなさま、ありがとうございました!

 

明日もナイスハートバザールin松本やってますよ!

みなさま、足を運んでみては!

 

そして、明後日は♪

☆鬼頭つぐるライブツアー~My Paradise Road発売記念ツアー2015 中部~北陸~長野編~

2015.2.13(金) 19:30~ ミュージックコートHANA 投げ銭ライブ

鬼頭つぐる O.Aサタケン トーメ☆FUKU

つぐる兄さんが、今年も松本にくるぞー!!!

そのO.Aをトーメ☆FUKUで唄わせていただきます!

みなさま、是非お越しください♪

0

東京さんぽ

2月 10, 2015
昨日は平日休業。
トーメさんと一緒に東京散歩。
目的はコチラ。
p20150210-180724

写真家アライさんが、コチラで写真展を開催していて。
アライさんが全国各地で出会ったミュージシャンの写真を展示しているのです。

そこにトーメさんやわたしの写真も飾っていただいてるとのことで、思いきって東京へ向かったわけです。
アライさんと会うのは夕方。

 

・・・とのことで。
日中はそれぞれが行きたい街へ。
まずわたしはコチラ!
p20150210-125851

おじいさまおばあさまの原宿、巣鴨地蔵通り商店街へ。

p20150210-195433

この方に会いたくて。

p20150210-195501

とげぬき地蔵さま☆

並ぶ列で、ダツトツ若いわたしたち。
おじおばさまたちとともに、とげぬき地蔵さま、きれいに磨いてきました。

 

次はトーメさん。
p20150210-151953

ザギン(笑)
銀座です。

ここでは身なり的にかなり浮いてたちびっこふたりでしたが、トーメさんが欲しいと思ってたものを大人買い☆
おうちに届いたら、きっとブログ等で報告があると思うので、おたのしみに♪

 

そしていよいよ、アライさんの写真展が開催されている西荻窪のお店へ。
p20150210-182828

バンダイクプリントという手法で飾られた写真たち。
おんがくでつながったなかまたちがたくさん。

奏でている、一瞬にみえるもの。
それが凛々しくも豊かに、飾られていました。

・・・で。

奥の方で写真たちをみているこの方。
ぐーぜん立ち寄った、オグラさん!
もーびっくりこーふんしちゃいました!

みんなでパチリ☆

p20150210-182749

アライさん、ステキな写真をありがとうございました!
この写真展は来週火曜日まで開催されているそうなので、西荻窪のお近くにこられた際はお立ち寄りくださいませ。
駅からほど近い、SAWYER CAFEというお店です。

いやぁ、とっても有意義な1日でした☆
ご一緒してくれたトーメさん、ありがとう!

 

・・・で明日も、トーメさんと一緒。
p20150203-215540

カタクラモールでおこなわれるナイスハートバザールin松本にて、トーメ☆FUKUで唄わせていただきます!
14時ころから唄いますので、みなさまぜひお越しくださいませ♪

0